ゼッケン(ビブス)をラグ車の背もたれの後ろにまでまわしている選手を見かけることがあります。⇒意味が分からない方は、本日の写真を参照ください
背番号を見えやすくする工夫か、もしくは単純にゼッケンが大きすぎて動いているうちに自然と出てしまうのかな、と思っていたら全く違いました。
「自分はやらないんですけど、ゼッケンをラグ車の背もたれにひっかけておくと、体幹が無い人でも前かがみの姿勢になった後に上半身を戻しやすいんだと思います、多分・・・」というコトでした。
選手による着方の違いを実際に見たい方は、11月20日に国リハで行われるR&Lにお越しください!
体験乗車も開催予定ですよ!