ウィルチェアーラグビーでは、選手の身体の状態によりいろいろなパスの方法がありますが、大きくわけると以下になります
・ワンハンド:片手でなげる
・チェスト:胸のところで両手でなげる
・ヒッティング:ボールをたたいて飛ばす
・手首をかえしてなげる:正式名称不明。手首をクルンって
手首をかえしてなげるのは、ローポインターの選手におおい印象です
Massaはチェストかワンハンドでなげることが多いのですが「どっちでなげるかは、一瞬の判断で決めなければならないのでむずかしい」ということでした
「でも、失敗はおそれないでなげます。キリッ」