ウィルチェアーラグビーのルール、知識 キャスターの調整 投稿者: SMK_PR 投稿日: 2017年4月26日2019年3月12日 ウィルチェアーラグビーの練習を見学していたとき、何人かの選手のラグ車がずっとカタカタ鳴っていたので、 どこかネジが外れかけているんだろうか?と思っていたのですが、 後日、羽賀選手に聞いたところ、その音の原因は「前側のキャスターをあえて接地させていないから」だとわかりました。 ラグ車のほかの部分と同じく、キャスターの高さも選手それぞれの好みや役割に合わせて細かく調整されているらしく前側が接地していないほうがターンが速くなる、等のメリットがあるそうです。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中…