ずいぶん前に、羽賀選手のラグ車がグレードアップした、とお伝えしましたが、ようやくその詳細が聞けました。
決して、聞くのをずーっと忘れていたわけではありませんよ・・・
1つ目は、
前方から来たラグ車のバンパーが足元に入ってこないように、パイプ(赤枠部分)を追加した
(修理前に行われた試合では、ベルトのようなものを巻いて足元をガードしていたようです)
2つ目は、
左右のウィングの上部(黄枠部分)が鋭くて、当たったりすると危なかったので、削ってもらった
走りやすくするための調整というよりは、安全にするための修正がメインということです
普段の打ち合わせの際に、思いつくままにオモシロ話で盛り上がてしまうのも悪くないですが、今後は、最初に必要な質問をしようと思ったり思わなかったり