ハロウィーン

本日はハロウィーンです。 仮装した子供に限り、羽賀選手からお菓子がもらえるそうですよ ただ、そのお菓子は車の中から発掘されたお菓子になりますので、それはそれでホラー・・・

「スペースをとる」

先日、ウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)の試合を見ていたときに、解説の選手が「スペースをとって」と何度も言ってました。 ぼんやりと意味は分かるのですが、せっかくなのでMassaに正しい意味を聞いてみたところ、おもむ…

スピーチのお手本は宇宙飛行士

人前で話すときのコツを教えてください、と聞いたら、 「宇宙飛行士さんの話し方や態度を見習いたいなと思っています。」 とちょっと意外な答えが返ってきました。 テレビでも、記者会見でも、すごいな!と思って見ているそうです。 …

久しぶりのR&L

今週末は久しぶりに国リハでR&L(Regular & Low、普及目的の試合)が行われます! 日時:10月27日(土)10:00~15:00くらい 場所:国立障害者リハビリテーションセンター(埼玉県所沢市並木4-…

気持ちで走りきる

ウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)日本代表のケヴィン・オアー監督は、就任した当初から「ハードワーク!」 疲労のピークには「走れ!走れ!!」と選手たちを激励しているそうです 両チームともタイムアウトを使い切った第4ピ…

乗松選手は「期待の人」

先日の渋谷区長杯で、AXEのベンチを見ると、見慣れない緑色のタイヤがありました。 赤、青、黄色はよくありますが、緑は初めて見ました。 羽賀選手の確認したところ、これは、AXEの乗松選手のタイヤだそうです。 乗松選手といえ…

ころんだら負けかなと思っている

Massaはよく「タックルは倒されたほうが負け」という言い方をするのですが、このスポーツの激しさが良く表現されていると思って聞いてます。 その理由として、 ・倒れるときにはボールを手放さなければならないので、ターンオーバ…

渋谷区長杯で優勝+MVP!!

土曜日に行われた「渋谷区長杯」で、AXEは全勝で優勝しました! さらになんと、羽賀選手は大会のMVPにも選ばれました!! ツインバスケではMVPをとったことがありましたが、ウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)では初!…

茶道を嗜む

先日、羽賀選手に茶道を嗜んでいただきました。 抹茶を飲んだのは初めてだそうです。 茶道部員の編集スタッフから一通りの流れを説明し、羽賀選手に実践してもらいました。 作法どおりに先にお菓子を食べ、「お点前頂戴いたします」と…

馬好き

「羽賀選手の馬好き」はここでも何回もお伝えしましたので、皆さん既にご存知のことと思います。 先日も北海道で見てきた馬の動画を目を細めて、懐かしんでいました。 この日の打合せの後は、馬好きな友人と食事に行くと話していました…

感想大歓迎!

ありがたいことに、この”MassaとSMK Fan Club”についての感想をMassaに直接話してくれる方がた~まにいるそうです しかし、Massa本人は見てない事もあるので、感想を言われても何のことやらさっぱりわから…