先週末、11月12日(土)はMassaの誕生日でした。 遅ればせながらお祝いをしました おめでとうございます!!
投稿者: SMK_PR
ゼッケンを背もたれにかける理由
ゼッケン(ビブス)をラグ車の背もたれの後ろにまでまわしている選手を見かけることがあります。⇒意味が分からない方は、本日の写真を参照ください 背番号を見えやすくする工夫か、もしくは単純にゼッケンが大きすぎて動いているうちに…
ウィルチェアーラグビー日本選手権特集①「日本選手権大会」とは
そもそも「日本選手権大会ってなに~?」という方へ簡単にご説明させていただきます 毎年末に開催される「日本選手権大会」はウィルチェアーラグビー国内リーグの中で最も大きな大会で、ここで日本一のチームが決定します。 今年で18…
すべり止めのグローブ
選手が使用しているグローブですが、それぞれの選手でお気に入りが違うそうです さらに、グローブの指先を切りとる、補強のためのゴムをはる、など、独自のカスタマイズをする選手も少なくありません グローブも2試合もてば良いほうで…
ラグ車とバスケ車の違い
以前にもラグ車とバスケ車の違いをとりあげたことがありますが、今回は構造的な違いを教えてもらいました。 ツインバスケではウィルチェアーラグビーのように激しい衝突がないので、バスケ車はラグ車ほど頑丈なつくりにはなっていません…
チームのために・・・
先日のオーストラリアの遠征では、現地のファンが会場に観戦にきており、声援がすごかったそうです ベンチの声が試合にでている選手に届かないような状況だったそうなのですが、Massaはそれでも声を出し続けたそうです 「ウィルチ…