ウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)ではタイヤのパンクは日常茶飯事ですが、普段使用している車いす(日常車)もパンクをすることがあります。 Massaは、外出中に日常車がパンクをしたときに、ラグ車のタイヤを付けたことも…
カテゴリー: 車イス
建物に入るときには一回転!?
ある日出社した羽賀選手が、会社に入ったところで突然一回転したのでびっくりしました! 外の路面が雨で濡れている日は、建物に入るときにこうやってタイヤをきれいにしているんだそうです。 なかなかのスピードで回転する様子を是非動…
最近買った高価なもの
Massaに最近買った高価なものを聞いてみたところ、車いすの背もたれだそうです。 お値段を聞くと、オォ~!と歓声?があがりました。 (某高級中華料理店のコース料理が食べられるじゃん!!) お値段をきいたせいか、なんとな~…
新しいラグ車がとどきました
関東甲信越地方は梅雨入りしたそうで、皆さんの地域はどうでしょうか? こちらから晴れやかな話題をひとつ。 Massaの新しいラグ車が届きました!! 早速Massaに感想を聞いてみました。 「まだ細かい調整が済…
キャスター回し・・・ヘヘ
昨年の今頃にMassaに見せてもらって非常に衝撃をうけたキャスター回しですが、今の日常車はキャスターが「クルクル回らない」のでできないそうです・・・ミタカッタノニ 「あんなのは小学生の遊びですよ」とうそぶいていましたが、…
Jump1/車イスで電車から降りる1の方法
先日、Massaと初めて一緒に電車に乗りました 普段はクルマの移動がメインのMassaですが、電車も良く利用するそうです 電車に乗るのと降りるのではどっちが大変?と聞いたら「どっちかといったら乗るときですね」と言ってまし…
アームレストを外しました
体幹をすこしでも鍛えるために、普段使いの車イスのアームレストを外したそうです (注:Massaは、ケイソンの後遺症で、体幹筋が麻痺して使えません) Massa「体幹がナイとあきらめないで、アームレストを外すことで少しでも…