ウィルチェアーラグビー(車いすラグビー)ではタイヤのパンクは日常茶飯事ですが、普段使用している車いす(日常車)もパンクをすることがあります。 Massaは、外出中に日常車がパンクをしたときに、ラグ車のタイヤを付けたことも…
タグ: ラグ車
あれ、キャスターかえた??
ある日、羽賀選手のラグ車を見せてもらっていたところ、キャスターの色が見慣れない黄色にかわっていたことに気がつきました。 よく見ていると、他のラグ車のキャスターも黄色にかわっていることに気がつきました。 みんな同じところへ…
ラグ車ワンポイントレッスン
借り物競争で『ラグ車でゴール』のフダをとってしまったということ、皆さんはありませんか? 「ラグ車は普通の車いすと比べて、重いし大きいし操作も大変で・・・」 とお悩みのあなたのために、羽賀選手がラグ車操作のコツをナイショで…
ラグ車は探求しつづけるもの
日本代表は現在、世界ランク1位のオーストラリアと対戦中です! (現在 日本46 対 オーストラリア44!*日本時間12:00時点) ところで、 今年の3月28日に羽賀選手の「ラグ車に対するこだわり」についてお伝えしました…
ラグ車に対するこだわり
こんにちは、MassaとSMK Fan Club 編集部です。 本日は趣向を変えて、最終原稿だけでなく、ボツ原稿も公開いたします。 製作途中での、原稿の移り変わりをお楽しみいただければ幸いです。 お題は「ラグ車に対するこ…
ラグ車グレードアップ
ニュージーランド遠征中のMassaから写真が届きました。 「前の部分にパイプを追加し、ウィングの上の部分を削りました。」by Massa 届いた写真を見ながら、編集員達の間で「パイプはこれですよねー。ウィングの上ってどこ…